古い椅子のリメイク*
押入れリフォームの材料をいただきに行く予定が
変更になってしまった先週末のこと。
雨降りでお出かけ日和でも写真日和でもなかったので
前から気になっていた古い椅子を
リメイクすることにしました*
祖母の家から譲り受け
わたしの幼い頃からずっとダイニングで活躍していてくれた
キツツキマークの椅子。
古くなりこの頃は横木の部分が緩んで外れてしまったり
表面もモフモフたちに爪を研がれて傷だらけ^^;
さらにウォールナット調の色も
今のわが家のインテリアにはちょっと重たい感じでした。
長い間いっしょに過ごして愛着のある椅子。
うまくできるか心配ですが(苦笑)
これからもたいせつに使っていきたいな〜と思い切って。
とりあえずは表面の塗装と傷を落とそうと
サンドぺーパーでごしごししています。
ところがこれが想った以上に大変> <
妹とふたりがかりできょうまでに
やっと椅子一脚の半分までやすれたところです(汗)
もう少し目の粗いものを使った方がいいのかな?
まだ同じ椅子がもう一脚とベンチもあって
これからの道のり、かなりがんばらなくちゃです^^;
| 固定リンク
コメント
かなり骨の折れる作業ですね~
気がつくと粉だらけになっているのでは?(´∀`*)ウフフ
作業しながらも使っているの?
投稿: そら豆 | 2010.05.27 18:56
そら豆さん*
想っていた以上の大変さで挫けそうです^^;
うんうん、粉がほんとうにすごいので
シートを敷いて濡れ布巾と掃除機片手に作業してます(笑)
やすりかけの椅子の替わりに今はスツールを使ってます〜
投稿: maco* | 2010.05.27 21:43
どうせ塗るなら、ちゃんとヤスリをかけてから塗った方が絶対にいいよ***
お婆様の思い出の椅子だもん+++
これからも大切に使う為には、納得のいく仕上がりがいいものね+
頑張れ~!!!
でも* にゃんこ達が付けたキズって
いい風合いになりそうな感じがするんだけど***
これまた* 完成が楽しみ★
暑くなるとウンザリしちゃうかもしれないから
やるんだったら今がチャンスですね★
まったりタイム***
絶対に必要★
私はまったりし過ぎて、昨日は冬眠していました×
ダンナさんが早出で朝の6時に出勤して
「もうちょっと寝てれば?」っと言う、優しい言葉に甘えたら
パッと目覚めたら午後の3時だったの(涙)
久しぶりの冬眠***
まっ* いいっか+++(笑)
投稿: かれんR | 2010.05.27 23:53
こんにちは。
キツツキマークということは飛騨の家具ですね。
本物の素材でしっかり作られているはずですから
リメイクして使いつづけてあげてください。
完成が楽しみです。
投稿: y_and_r_d | 2010.05.28 07:54
先日 やりたいことがある*と書かれていたのはこのことだったのですね^^
長い間愛されていたものを 今度は少しおめかししてちゃんと大切に受け継ぐ。
いいお話…* と想って読ませてもらいました。
ウォールナット調のときのお色も見てみたかったなー^^
サンドペーパー作業。大変さ ふむふむと想像できます^^
マスク…してね◎^^
でも。無心になれる「工作」^^ ちょっぴりたのしそげ…(笑)
妹さんと仲良く だいじなものにイロと想いを加えていくひととき。いいなぁ*
出来上がりが・・楽しみ♪
わたしもイロをつけたいものがあるんだけれど…
ロフト計画もしかり。なかなかどっこい…(笑)です あはは^^;
そして。↓ブローチの優しいおはなしから たくさんの❤をいただきました。ありがとう*
(追:あちらの件はもうちょこっとだけお待ちくださいね♪)
投稿: lulu | 2010.05.28 21:09
かれんRさん*
サンダーがけが想っていた以上に大変で
すっかりやすり終わるのはいつになることやらですが^^;
たいせつなコなので「可愛くなーれ♪」っと愛情を込めて
がんばります(笑)
かれんRさん、応援ありがとうです*^^
モフモフたちのやってくれたニャンティーク加工(笑)
かれんRさんにいい風合いにと言っていただけて
よかったです:^^ゞ
キズがけっこう深くってやすり切れなさそうで…
モフモフたちのキズも生かした仕上がりになったらいいなぁなんて(笑)
そうですよね〜暑くなってきたら…
作業しているわたしのお部屋はエアコンもついていないし
今のうちにがんばらなきゃ^^;
まったりタイム♪
かれんRさんは久しぶりに冬眠*だったのですね*^^
うんうん、たまにはたっぷり休息することも大切ですよね♪♪
うふふ。やさしい旦那さま***
投稿: maco* | 2010.05.28 22:07
y_and_r_dさん*
こんばんは♪
キツツキマークの椅子、
はい、飛騨の家具です〜*^^
そうですね。
長い間がんばってきてくれた椅子なので
リメイクしてこれからも大切に
使いつづけていきたいなって想います。
y_and_r_dさんに楽しみにしていただけて
うれしいです*^^ゞ
投稿: maco* | 2010.05.28 22:20
luluさん*
えへへ。
そうなんです〜
座る度に横木が外れてしまったりで(苦笑)ずっと気になってて。
うふふ。
luluさんに…
"長い間愛されていたものを
今度は少しおめかししてちゃんと大切に受け継ぐ"
なんて素敵に言葉にしていただくと
今しているちょっぴり大変な作業も
とっても愛しく想えてきちゃいます*^m^
ウォールナット調のままの椅子*
まだ手つかずの同じものがもう一脚あるので
リメイクが完了(いつになるかしら・笑)したら共にUPしますね***
またよかったら覗いてやってください♪♪
マスク、わぁ〜ほんとですね。
少しやすっては濡れ布巾と掃除機て粉を片付つつしてますが
次回からはちゃんとつけて…◎ですね♪
妹といっしょにの「工作」。
なんだか小学生の頃にもどったような気分になってしまいます(笑)
luluさんのイロをつけられたいモノ♪
ロフト計画*の他にも?なにかおありなのですね*^m^
うひひ。興味津々♪♪
いつか…楽しみにしています∞
ブローチのお話も読んでくださったのですね+.*
こちらこそ、luluさんのあったかぁいお言葉から
いつも♡をいただいています∞
ありがとう、luluさん***
あちらの件、お手間なことをお願いしちゃって(汗)
気にかけてくださってほんとうにありがとうです∞
投稿: maco* | 2010.05.28 22:46
maco*さん、ちょこっとご無沙汰してました(^▽^;)
こちらにごめんなさい〜
押し入れリフォームの間に椅子のリメイクですか〜!
サンドペーパーがけってほんと地味に大変ですよね(_ _。)・・・
長時間続けてると手が痛くなってきたり・・・
途中途中、ブレイク入れつつ作業頑張って下さいね♪
おばあちゃまの思い出の品なのですね。
maco*さんの手でリメイクされたら、きっとおばあちゃまも
喜びますね(^ー^* )♪
どんなステキな姿に変身するのか?私も楽しみです〜
長い間使われてきてついた傷、ユーズド独特の味がありますよね。
しかもニャン達の爪跡だなんて( ´艸`)
新品家具には決して無い、maco*さん家ならではの風合いで
とっても素敵です!
妹さんもお手伝い、仲良くて羨ましいな〜
楽しくお喋りしながら作業してるのかな?
引き続き頑張って下さい♪
↑のチョビたんの写真に萌えました〜♪
お口開いてるけど、鳴いてたのかな?
ちゅきちゅきかわいい〜私もされたい〜ヾ(´ε`*)ゝ
投稿: ゆみ | 2010.05.30 08:16
ゆみさん*
こちらこそご無沙汰してしまってごめんなさい。
ゆみさんのブログにお邪魔すると
ついついいっぱいおしゃべりしたくなってしまうので
ちょこっとお忙しそうかな?っと想いぐっとこらえて(笑)
こっそり読み逃げを^^;
でもまたお話にもお邪魔させてくださいね♪♪
椅子のリメイクも、はい(笑)
押し入れの方が板の調達が遅れてしまってて進められなかったので
壁のペイントと椅子のリメイクを今のうちにと;^^ゞ
ほんと、サンドペーバーがけって地味に疲れますね(笑)
そーなんです、指先が痛くなっちゃうんですよねーT T
はじめに使っていたペーパーがちょっと目が細か過ぎたみたいで…
粗めのものに変えたらちょっとだけやすりやすくなりました^^;
うぅ、ゆみさん、やさしい応援ありがとうです!
まだかなりかかりそうですが(苦笑)
のんびりこつこつがんばります*^^
ふふふ。おばあちゃん、喜んでくれていたらうれしいです♪
素人のへたっぴリメイクなので心許ないですが
木と年月を生かした仕上がりになったらいいなぁと*^^ゞ
わぁ〜キズ、うちならではの風合いなんて素敵にいってくださって
ありがとうですT T
もう、うちの家具はみんなニャンティーク加工されていて(笑)
ヴィヴィちゃんたちは家具では爪研ぎしにゃいですか??
えへへ。
妹とは喧嘩することもしょっちゅうですが…仲いいのかな?(笑)
はじめのうちはおしゃべりしながらなのですが
いつの間にかふたりとも黙々作業に夢中になってたりします*≧m≦
きゃ♪
チョビの写真、ゆみさんに萌えてもらえたにゃんて
うれしぃー***
そうそう「こっち来てにゃ〜」って鳴いてて(笑)
ゆみさんにもチョビぜったいちゅきちゅきモードになると想います*^m^
投稿: maco* | 2010.05.30 23:44